看取り

セラピーやよしのブログにようこそ!

 

お久しぶりです。

今日は 久々の「介護の気持ち」です。

 

11月16日 0時38分の 父がこの世を卒業しました。

以前「介護の気持ち」では

父の介護の日々を綴っていました。

そして 昨年 8月に施設に入居。

すぐ、誤嚥や 大腿骨骨折などありまして

後半は 車椅子生活でした。

それでも

今年11月6日に89歳の誕生日を迎え 喜んでいましたが

その日の夜から体調を崩し

12日には危篤に。

 

でもね、コロナも減ってることもあり

私は4日 施設に泊まり込んで ずっと一緒にいられました。

その4日間が奇跡に近い毎日で

これは またいずれご紹介いたします。

 

父は常に 手をつなごうとしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父が取れる最後のコミュニケーションで、

本当に私は幸せでした。

4日間 何十年分の話をし、

何十年分の感謝と大好きだと伝え続けました。

 

最後は 母と姉が手を握り

私は顔と顔をくっつけて

ずっと声掛けしながら見送りました。

 

それまで苦しい時間が続いていましたが

最後は、ゆっくり、ゆっくり

ほんとに ゆっくり 父は 息を引き取りました。

 

最高の看取りだったと思います。

 

このコロナ禍で、こんなチャンスをいただき

本当に私たち家族は幸せでした。

看取りは自分を幸せにしてくれるんだ

そう思いました。

今は

18日に葬儀をすませ、19日から

父が見守る中、

お仕事に励まさせていただいています!!

 

*12月5日 日曜日は 臨時休業させていただきます。

 

see you~

 

 

☆介護の気持ち☆

セラピーやよしのブログにようこそ!

 

お久しぶりですの 介護の気持ちです。

  

このブログで 私の父の介護日記を

お届けしています。

現在、介護中の方が 一人じゃないんだ。。。と

思っていただければ、、という思いです。

介護は助け合い。。気持ちの上で支えあえればと思っています。

 

 

 

6月中旬より 父を デイサービスの他に

2泊3日などショートステイに挑戦してもらいました。

 

結果、自宅にいる時に

「わからない。わからない」を

繰り返しながら 夜通し うろうろ。

もちろん トイレ事情はひどくなり

私と母は ストレスから 頭痛、動悸などが出てきました。

 

でも 何より どこにいるか わからず

ひたすら うろうろする父が不文で

 

これは どこか一か所に 落ち着かせないと

かわいそうだ。。と判断。

 

遅い行動ですが 施設について リサーチ、見学を開始。

 

でも トイレ事情の悪い父は

ご本人と面談させてください。と言われます。

痴呆もひどくなってからは 施設も難しいようです。

 

その時、現在お世話になっている デイサービスさんが

相談に乗ってくださり

なんと ロングショートステイの提案をいただきました。

 

結果 施設が空くまで ロングショートステイで

過ごすことに(実質 施設に入ったようなものです)

 

本当にありがたい限りでした。

 

で、7月11日に 移動。

 

さあ、そうなると 今度は

心細くないやろうか

帰りたいやろうね

ちゃんと やってるかな

 

いろんな 気持ちが出てきます。

 

そして 20日 初めての面会に行ってきました。

 

私がわかるかな? ドキドキ

 

期待と裏腹に 会うと、私をわかってくれて

しかも なんか 肌艶いいぞー!!!!!

 

(*’▽’) キャッ

 

それだけで めっちゃ 嬉しくなりました!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

10分の面会。。

 

この決断が 正解だった

そう思って 帰ってきました。

 

自宅でぎりぎりまで観る

 

そう 思って頑張ってきましたが

私の一人よがりだったのかも しれませんね。

 

髪も切ってもらい、男ぶりを上げた父 ↓ ♡

 

 

 

 

 

 

 

*どうしても 写真が横になります (*_*;

お許しくださいね。

☆介護の気持ち☆

セラピーやよしのブログにようこそ!

いま 定期的な「介護の気持ち」を

お届けできなくなりました。。

 

父は痴呆からくる 怒るということもなく、

外に出るのも最近では 足が弱ってきたので めっきり減り

扱いやすい痴呆だと思います。

 

それでも トイレ事情では 悩みます。

 

また、それで イライラした母への 対応が

私の悩みに加わりました。

誰が悪いわけでもなく

父は 父の世界の中で 生きているだけです。

少し私たちと見る世界が 違うだけです。

 

でも 疲れていく母を見て

また 私の寝不足解消のため

今回 ショートステイを 1泊2日から

2泊3日へ 増やすことにしました。

 

月末からスタートなんですが

今日1泊2日のお泊りから 帰ってきた父は

疲れ切って こんこんと眠り

起きたら なかなか 腫れて足が動かず

私が体を支えながらの トイレ移動。。

 

こんな状態だから プロに任せるのは

いい決断だと 思いながらも

小さな背中を抱えていると 涙がこぼれるのは

なぜでしょう。。

 

確実に弱っていく父を感じて

久々にメンタルチックになってしまいました。。

介護は いろいろな感情と向き合うことに なりますね。

 

 

でも これも 大事な 家族の時間だと 思っています。

 

 

 

☆介護の気持ち☆

セラピーやよしのブログにようこそ!

 

予約状況のカレンダー。。。

以前と表示が変わりましか?とよく聞かれます。

もし、時間のみ表示になっている場合は

右上のボタンで

「月」 ではなく 「週」にしてくださいね。

 

これで、以前と 同じ表示に変わります。

 

さて、最近 「介護の気持ち」を

綴ることができなくなっていました。

 

さすがに気持ちの萎えることが多く

明るくお伝えすることが できなくなっていましたので。。

 

それでも 私には 相談する人、愚痴を聞いてくれる人が

周りにいます。

 

そんな時、思います。

 

聞いてくれる人が いない人は どうなるんだろう。。。

 

心が 壊れるな。

 

 

いま 介護で そんな状況に置かれいる方

気持ちがつらい方

 

弥吉と話しませんか・・

ラインしませんか・・・

 

遠慮なく。

 

だって 私の掲げる セラピーやよしは

「疲れたら やよしさんちへ おいでよ」ですから。

 

まるで 友人宅のような、親戚のような。。

セラピーやよしも 弥吉宅も、やよし自身も

そんな スポットなんです。

 

とにかく 辛いことは

口に出すことが 大事!!!

 

1人では 乗り越えられないことは

さっさと 頼っちゃいましょうね。

☆介護の気持ち☆

セラピーやよしのブログにようこそ!

 

毎月5のつく日に 私の父の介護日記を

お届けしています。

現在、介護中の方が 一人じゃないんだ。。。と

思っていただければ、、という思いです。

介護は助け合い。。気持ちの上で支えあえればと思っています。

 

時々 5のつく日にアップできていないのは

お許し下さいね。(;・∀・)

 

 

父を見ていると 急に痴呆が進む時があります。

うちは 梅雨、と季節の変わり目です。

 

で、今は 季節の変わり目になるのか わかりませんが

行動癖がでています。

ようは、外に出ていくのです。

 

いつも寸前で 止めていましたが

先日は、あえて出てもらいました。

 

まず、質問から

どこ行くの?  と聞いたら

しばらく外に出ていないから。。。

と答えが返ってきました。

 

う~ん、週3回は デイサービスに行っているんだけどな

 

そう 思いながらも

 

じゃ 一緒に散歩行こうか!

(まるで わんこの散歩に行く口調だわ (*’▽’) )

 

玄関から一緒に出て あとは ジーっと観察。

 

父は 私の車まで行って 自分で

ちゃんと 戻ってきました。

 

うん、これで 父は 外に出ても

遠くまではいかないな、と確認しました。

 

時には 行動や癖を観察することを

心がけていま~す!!!!

☆介護の気持ち☆

セラピーやよしのブログにようこそ!

毎月5日、15日、25日

5のつく日は 弥吉の介護日記をお送りします。

介護中の方が一人じゃないんだと感じることで

何か支えになればという想いで

公開いたします。

 

 

「おもしろいと思えば 結構笑える会話。」

 

母 :ごはん食べる?

父 :う~ん、無理やろうね。。

 

私:えっ? 具合でも悪いのかな。。。

 

父:出かけるのは 無理やね~

母:誰が出かけるといったね!

  ここで食べるに決まってるやろ。

 

父:それなら いいけど

 

母:なら もってきましょう!

 

父:いつも そうしてもらったら 

  助かるんだけどね~

 

母::::::怒る  (; ・`д・´)

 いつも もってきよるやんね!!!!

 

 

私:あ~ お父さん 墓穴掘ったね。

 

母は足が悪い中、父には必ず ご飯を持ってきて

準備します。

そこにこのセリフ。。。

母には 今も目の前にいるのは 前の父なのです。

だからこそ、普通に腹立つのです。

 

それも はたから見てたら なんか微笑ましい。

そして その地雷を踏む父の事は 笑ってしまうのです。

 

時折 笑ってしまう介護の日々です。

☆介護の気持ち☆

セラピーやよしのブログにようこそ!

毎月5日、15日、25日

5のつく日は 弥吉の介護日記をお送りします。

介護中の方が一人じゃないんだと感じることで

何か支えになればという想いで

公開いたします。

 

先ほども お風呂から上がって

気持ちよかった~。。。

さあ、寝るぞ!

 

と思い、ふと 台所を見ると

 

大水が。。。( 一一)

 

私が お風呂に入ってる間にやっちゃったか

しゃあない と 片付け。

 

 

でも 内心、お風呂入ったばかりなのに。。。

と もやもや気分。

 

まあ 片づけてから

もう一度足を洗いに行けばいい話ですがね。

 

そんな 父ですが 最近めっきり

足が弱りました。

 

先日、またもや 意味もなく

玄関に行こうとしていたので

「どこ 行くの?」と尋ねると

 

最近 足が悪くて このままダメになっていく感じがして}

 

ん? まともな答えだ。

 

{少しでも歩いて と思って}

 

そうだね。、うん。うん。

 

ちょっと悲しくなりました。。

お父さん、不安なのね 。。

 

「そっか、今度一緒に 外へ お散歩行こうかね」

 

365日 すべてが わからないわけでも ありません。

間違っている行動がどうしても 目につきますが

実は まともな時もあって そんな時は

本人は不安だらけなんです。

なんか つらいですよね。

 

自分がそうなったら たまらなく

つらく 落ちこむな。

うん。だから 寄り添いたいな最後まで。

 

今度 一緒にお散歩行きたいと思ってます。

 

☆介護の気持ち☆

セラピーやよしのブログにようこそ!

毎月5日、15日、25日

5のつく日は 弥吉の介護日記をお送りします。

介護中の方が一人じゃないんだと感じることで

何か支えになればという想いで

公開いたします。

 

認知の度合いも 波があります。

うちの父は 季節で左右されるタイプみたいです。

特に梅雨や極端な暑さと寒さで ひどくなるようです。

まあ、私達と一緒ですね(*^_^*)

最近のマイブームは みかん です。

 

1日15個とか 食べてしまうので 母が怒るんです。

すると みかんをトイレや廊下で食べるようになりました。

そして、最近ではポケットに 5個とかみかんを入れている。

 

さらに進化して、ドックフード、生卵も入れるように

なりました。 多分、怒られる。。。

それがそういう行動=隠すを とらせているんだと思います。

怒ってはいけなんいんですよね。

 

昨日は ティッシュも口に入れいたな。

やっぱり母は 怒っていたが(そりゃそうだよね)

「それは 食べ物じゃないみたいよ。。。」と

声かけるとうちは いいみたいです。

ここで 「食べ物では ない」 と言いきらないこと!

言いきったら 相手は 怒りだします。

父の世界では 食べ物に見えているのです。

それを ちがう!!! と 否定されたら 嫌ですよね。

だから私は

父の世界での見え方を 大事にしています。

 

さて父の世界。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お箸が帽子をかぶっているよ。

おもしろいね。

 

 

☆介護の気持ち☆

セラピーやよしのブログにようこそ!

毎月5日、15日、25日

5のつく日は 弥吉の介護日記をお送りします。

介護中の方が一人じゃないんだと感じることで

何か支えになればという想いで

公開いたします。

 

うちには 4匹のワンコがいます。

朝晩 散歩にでますが 掛け声は

「みなさ~ん、行きますよ!」

これで 3匹一斉に玄関へ 出てきます。

(1匹は 介護状態なので)

 

先日 そうやって 外へ散歩に出ました。

そして その3分後 。。。

ん?ん?ん?

玄関から 父が出てきたんです。

その姿は、はだしに

セーターを半分だけ=東山の金さんみたいに   笑

 

びっくりして 戻り

「どうしたの?」と聞いてみると

「いやあ、ちょっとね」

 

多分、みなさ~ん行きますよ!の掛け声に

反応したのだと 思います。

 

遠目にみて、 他人が見たら

だらしなく、しかも裸足で 外に出ている父は

避けたい人物なのは 間違いないだろう。

 

でも 私には かわいらしく いとおしく思えた。

 

事実= はだしで 服をきちんと着らずに

外に出ている

 

解釈=  恥ずかしい。 誰にもみせたくない

もう、、面倒かけてから

かなりぼけたな

なんか 可愛い

 

まあ事実は 1つですが それに対する感情、解釈は

五万とあります。どう感じるか?どう解釈するか?

どうわかってあげれるか?

それによって、生活は変わります。

そして 自分の1日の気分も変わります。

 

私は いい気分でいて、父にもいい気分でいてほしいので

大変だ~ と言う出来事には

たんたんと 事実だけ見つめて 処理をする。

(トイレの汚し、部屋への下の失敗、母を殴ろうとする

犬をけるなど わりかし深刻)

 

ぼけてるな。。。という 意味不明の行動の場合は

どうしたの?と聞いて、決して否定せず

じゃ そろそろ終わろうか。。と声かけします。

(お風呂場にこもる、カーペットをはいで畑と言う

家の中をうろうろする、外にでたがる

洋服を上下 逆転で着る) →まあ、どうでも良い事ばかりですね。

☆介護の気持ち☆

セラピーやよしのブログにようこそ!

 

毎月5日、15日、25日

5のつく日は 弥吉の介護日記をお送りします。

介護中の方が一人じゃないんだと感じることで

何か支えになればという想いで

公開いたします。

 

水が出る所 = 台所であり、トイレであり

それが 父の認識です。

 

普段はきちんと トイレに行きます。

(きちんとできているかは、別として)

 

でも 夜とか、ひょっとした時に

台所で 用をたしてしまいます。

 

反対に、トイレにお皿やおはし、鍋など

持ち込んでいます。

便器に中に 茶碗が浸かっている時もあります。

 

きっと 台所に片づけてくれたところだと

思います。

 

行動だけ見れば

「なんで こんな事すると~」って

怒りたい所ですが

本人は いたって真面目。。

 

そう思い込んでいるのですから、

怒られても、意味がわからないですよね。

 

一個一個

何故こんな事をしているんだろう?

それを ひも解くようにすると

そんなに 怒らなくても、

また

落ち込まなくても いいようです。。