死ぬんだと思った瞬間

日常

10月も終わろうとしていますが、

本当に早いですね。

私にとってここ2カ月は

体と向き合う日々でした。

マルシェが3本

朝5時出発で鹿児島へ

あさ7時出発で北九州へを2回。

さらに母を連れて九重までお墓参り

また、母の下血による病院

などなど

猫ちゃんも1匹介護中

他、とにかく行事は多いし、

整体もありがたい事に忙しかったんです。

夜は毎日zoomで勉強会。

するとですね。。

鹿児島から帰ってきた次の日

左足股関節あたりの引きつりが始まります。

時々激しく襲ってくる痛み。(歩けない)

それを皮切りに 右足ふくらはぎのひきつり

さらに一日中続く頭痛

ただ、なぜか整体はできる。

さらに左肩から腕一本が痛くて痛くて!

ひどい五十肩状態。

そんな情けない日々を10日ほど

過ごしていたわけで。。。

とうとう27日の夜 

我慢できない激痛が左肩、腕に。

そして

翌朝4時、心臓があり得ないぐらい脈打ちだす。

 とにかく怖いぐらい早い!(頻脈)

安静にするが一向に収まる気配なし。。

あ~腕も左だったけど

これは心臓からきてたんだ

と妙に頭の中で納得しながらも

私死ぬかも。。( ;∀;)

初めて怖くなりました。

意識あるうちに遺書準備する?

親友に最後のラインをうつか?

どのタイミングで救急車か?

辻君、寝てるけど起こす?

色々頭の中で考えます。

この状態は3時間続きました。。。

まだやりたい事あったな~

私もここで最後か。。でも

母の介護はあと誰がする?

ワンコや猫はどうする?

もっと家を片付けておけばよかったなど

いろんな事が頭をよぎりました。

腕の痛み、頭痛も含め痛みが激しすぎて

まじで怖かったんです。

でもね。あることで、腕はすっきり

いっぱつで痛み解消!!!

狐につままれよう。。。

心臓はのち落ち着きました。

さあ、なんでしょう??

では続きは次回に。。

コメント