89歳の方の新規のお客様

セラピーやよしのブログにようこそ!

今日の新規のお客様。

89歳の男性、

車を運転してこられました。

 

心配していましたが、

車の運転も軽やか。

やよしの整体部屋の2階までの足取りも軽やか。

 

骨はしっかりしているし

視力もいいし、

何と言っても 笑顔がいい!!

 

89歳と言ったら 父が亡くなった年齢。

2年認知症で1年施設で車椅子生活だった父

こうも違うのか~とびっくり。

 

その方は

年も取ったので、肩が凝って。。

 

そういってありました。

 

これにもびっくり。

なんてお元気な!!

 

人間の憧れる姿だな~と思いました。

 

今日も素敵な出会いに感謝です。

舌磨きはガン予防って知ってました?

セラピーやよしのブログにようこそ!

突然ですが 皆さん

歯磨きは 疑いなく

毎日行っていると思います。

 

それは なぜですか?

虫歯予防のため?

 

もちろん そうですね。

 

でもね なんと

ガン予防肺炎予防になるというから

驚きです。

 

口には 歯をよく磨く人で

1000~2000億個の菌がいて

磨かない人は

4000~6000億個の菌がいます。

 

口の中の汚れは通常

唾液の自浄作用で洗い流されるんですが

年を重ねると唾液の分泌が減って

菌が定着してしていきます。

 

菌=ブドウ球菌、カンジタ菌、肺炎菌、

インフルエンザ菌、他様々 700種類

そして、舌にはびっしり菌が

こびりついているんです。

そして それを飲み込んしまい

結果全身にめぐってしまいます。

 

なので、舌磨きでこの菌を減らすことで

肺炎はもとより、消化器系のがん予防に

有効なんです。

 

 

 

 

 

 

年を重ねて方は特に口腔ケアは重要です。

特に舌磨きは念入りにお願いいたします。

歯ブラシはごく細がいいそうです。

 

ウィルスによる病気、

私たちは外に目を向け、マスクをすれば安心と思っていますが

実は自分の中にウイルスを持っていたんですね。

 

お~こわ (;’∀’)

 

冷え性改善法

セラピーやよしのブログにようこそ!

もうすぐ桜に会えますね。

毎年、桜の時期は何度も桜に会いにいきます。

 

まさに見に行くのではなく

会いに行きます。笑

 

さてさて。こんなに暖かくなってきても

体の冷えている方は非常に多いです。

冷えていると様々な病気を引き起こします。

ガンも冷えが大好物。

 

では冷えはどうやって改善したらいいんでしょうか!?

一番大事で、効果あるのが

いつもニコニコ笑っていること。

 

えっ。そんなんでいいの!?

いいんです。

 

笑えば血流がよくなり冷え改善です。

 

プラス

腸活ですね。

腸のデトックスです。

これについては、弥吉までご相談ください。

 

さあ、明日から笑顔多めで時折

思いっきり笑いましょう!!!

人の意識が体を動かしてるんだな~

セラピーやよしのブログにようこそ!

 

長く生きていれば、

転んだり事故で怪我したり

仕事で傷めたり、などなど

まあ体に

色々刻んでますよね。

 

それが昔の出来事でも、古傷が痛むという

言葉があるように、

体は季節(梅雨時や寒い時)や加齢により

昔痛めた部分がうずいたりしてきます。

うん。

それはそうなんですが 今痛くて

動かせない箇所があったとしても

実はその部分の1割は

少し不自由であってもしっかり動くはずなのです。

 

自分で

「ここは痛くて動かない」と決めてしまったがために

心のブレーキが働いて動きにくく

してしまってることがあるようです。

 

自分はここを痛めているから。。

この部分は弱いから

今までここを酷使してきたから

 

いろんな事を想って

ブレーキをかける

もったいないですよね。

 

もし、動かすと痛い部分があれば

一度チャレンジしてみて下さい。

 

目をとじて

しっかり動いている姿を思い浮かべる

そして深呼吸。

 

そのあと動かしてみると

あ~ら不思議

うごく!!!!!!

痛くない!!!!!

 

みたいなことが起こるかもですよ。

 

私が体を整体する場面では意外とある事なのです

!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月31日まで営業いたします。

セラピーやよしのブログにようこそ!

 

いよいよ12月を迎えました。

そして、一気に寒くなりました。

そうなると

膝が痛くなってきた

冷えがひどい

片頭痛が

 

そんな声が聞こえてきます。

 

寒い=血流不足

 ↓

筋肉が固くなる

脳に酸素が行かなくて片頭痛

冷えて内臓が動かず胃もたれ、腰痛

 

いかに私たちは 血流が大事かがわかりますね。

 

いろんな症状、辛かったら

ご相談くださいね!

 

お知らせ:

年末は12月31日まで営業いたします。

髪の毛が抜けやすい季節にはビーワン頭皮洗浄

セラピーやよしのブログにようこそ!

だんだん朝晩は冷え込んできました。

皆さんも

「さむい」そんな言葉を口にするようになったのでは?

 

さて、この季節、髪の毛も抜けやすいんです。

夏にダメージを受けた頭皮、毛髪が

抜けていくんですね。

そうは言っても、50代からは深刻な悩みになってきます。

そう、薄毛です。

最近、薄毛に悩んでいる方から相談を受けることが

多いです。それも意外と深刻です。

かくいう私も昔、本当になやんだ時期がありました。

 

ウィッグ買おうかな・・・

 

そんなことも考えました。

 

でも今は全く気になりません。

 

その方法は。。。

今お使いのシャンプーにある液を混ぜるだけ!

シャンプーは変える必要はありません。

 

そして、月1~2回 頭皮洗浄を受けていただくと

見違えるほどになります。

 

まずはご相談くださいね。

 

*頭皮洗浄 お試し 6500円

通常 8800円

3回チケット 23000円

 

↑ すいません、12月よりお値段があがります。

11月中に期限なしのお得な3回チケットをゲットしておく事を

おすすめいたします。

脳にしみる水(アクアポリン)

セラピーやよしのブログにようこそ!

今日はお水のお話です。

 

普段、何気なく飲んでるお水。

実はお水は飲んで30秒で血液に入ります。

さらに1分で脳組織へ

10分後には皮膚へ

心臓、肝臓などの臓器には

20分までには到達します。

 

そこまで入っていく水。

お水の質にもこだわりたいですね。

只今、セラピーやよしでは

「脳にしみいる水」なるもの

注文できます。

 

 

いろいろ吸収すると書きましたが

人間の細胞膜には 「アクアポリン」という

水が通る穴があります。

詳しく言えば 私たちの臓器には異なる

アクアポリンが存在していて

それに合う水がその臓器にぐんぐん

入っていくのです。

今回は脳のアクアポリンに対応したお水です。

(500ミリ ペットボトル)

 

 

 

お水を変えても

体の中のお水が完全に入れ替わるのには

1ケ月かかります。

 

体調悪いな~とか

物忘れがひどくなったな~

頭痛がよくするな~

 

という方に朗報です。

 

詳しくは直接お問い合わせくださいね。

 

see  you~

 

 

汗は最高の解毒

セラピーやよしのブログにようこそ!

ようやく通常に整体もできるようになりました。

母はさすがに85歳というのもあり

コロナからの立ち上がりがうまくいきません。

熱とかは7度代で高くはなかったのですが

とにかく食事が入らない。

結局、点滴に通い、血液検査では

「栄養失調」と言われ。。

まいりました。

 

でも 生きていてくれて良かった!

本当にそう思います。感謝です。

さて

私は 仕事を始めても汗をかくことがなく

3年前から更年期になり、夏は大量の汗をかくのに

あれ~おかしいと思っていました。

そして ようやくコロナ発症より25日たって

大量の汗をかくようになりました。

 

あ~これで 解毒できる。

治りが早くなるね。

そう思いました。

 

汗かく事は、体温調節、解毒の

大きな意味があります。

暑い時は汗が出る。。

こんな体の仕組みの当たり前のことが

できなくなっている方が多いんですよね。

 

もうちょっと、夏の季節を楽しめます。

一緒に汗も楽しみませんか?

最高の解毒になりますよ。

 

see you~

冷えは首から入る

セラピーやよしのブログにようこそ!

 

気候が一気に変わってきましたね。

コロナ関係なく、この気候は

風邪ひきやすい時期でもあります。

 

喉の弱い方は、ハンカチやタオルを

首に巻いて寝るのもお勧めです。

 

冷えは「首」という名のつく所から入ります。

首、手首、足首

そこを冷やさないようにしましょうね。

 

さて、弥吉も随分 体調戻ってきました。

最後立ち直りは、汗をかいて体にたまった

薬やウィルスの死骸を解毒するしかありません。

あとはいかに 睡眠をとるか。

 

結局、体って病気にはなるけど

それも自然な事で あとは免疫をあげるかに

かかってます。

 

免疫=腸です。

 

次回は腸の免疫のお話をしますね。

 

see you~

 

 

 

コロナ

皆様、大変ご無沙汰しております。

予約カレンダーを見られた方は

あれ?空きがないぞ~。。。と

思ってみたり

 

感のよろしい方は

「おかしい。。コロナか?」

 

そう思われたでしょう。

 

まさに 弥吉コロナに襲われていました。

3日間 9度以上の高熱

その後、体力が低下しまくって

髪をドライヤーで乾かすのも ドライヤーが

重くて、重くて乾かせない。。。

 

苦しい時間を過ごし

 

ようやく8月17日水曜日から

営業再開に運びになりました。

お盆の間にしっかり消毒もさせていただきます。

 

ただ、せっかくコロナで苦しんだのだから

今後のために皆様に情報シェアしたいと

思います。

 

今日は少しだけ!

まず、コロナにかかったら、救急車で

運ばれる以外は治療はありません。

自力でなんとかするしかありません。

 

私はかかりつけの病院に

熱がでたのでと電話の上

PCR検査してもらいました。

そして、陽性だったので

薬だけガラス越しにいただきフラフラしながら帰宅。

薬飲んで 療養&療養。。

保健所からはショートメールで

そっけない説明が飛んでくるだけ。

 

同居の高齢の母もかかっているはず、

でも 私には病院に連れていく力もなく。

 

そんな時、母が室内で転倒、起き上がれなくなりました。

それでも私には 起こす力もなく

ケアマネさんに連絡とるも 結局

家に入ることができないので

これも自力でどうにかするしか。

 

結局 母は8時間は倒れたまま

放置にした感じになりました。

 

コロナになったら誰も助けてくれません。

助けたくても、助けられないのです。

急変した場合は、最後の手段で

救急車しかないでしょうね。

 

んで、持っててよかった!を

一つご紹介。

「〇ベルメクチン」の薬

*これについて興味のある方はネットで

調べてみてください。

あとは「カロナール」

(ロキソニンではだめだそうです)

 

またおいおい シェアしていきますね~。。

see you~